最高のシャワーヘッドを求めて
[01/21, 2019] |
年末ジャンボ宝くじが、3000円あたりましたー!!!こんにちはトモです。
2年くらい前にクラウドファンディングで購入した結構いいシャワーヘッドをつかっていたのですが、最近ひょんなことからシャワーヘッドを新しくしました〜!
もともとマイクロナノバブルの出るBollinaを使っていました
その、クラウドファンディングで購入して使っていたのが、マイクロナノバブルの出るBollinaというやつでした。
シャワー自体は水の広がりが少し少なくストレートタイプのものです。節水機能もあり見た目もオシャレで気に入っていました。
マイクロナノバブルの効果みたいなのは正直よくわかりませんでしたw 健康と同じで何もないのが良い効果なのかもしれません。
なぜシャワーヘッドを変えようと思ったか?
Bollinaには満足していたのですが、最近シャワーの水が出る穴がすごい小さいモデル 0.3mmや0.2mmのやつがありそれをたまたま使う機会がありました。そして、浴びごこちの良さに一瞬で心を奪われてしまいましたw
利用したシャワーヘッドの正確なメーカーと型番ががわからず、Amazonでめちゃめちゃ検索してそれっぽいのとを注文しました。
そして、年末ジャンボで3000円当たったこともあり、追加で近所のスーパーで売っていたシャワーヘッドも試すことにしました!
穴が小さいタイプはお湯がぬるく感じる?
Amazonで検索すると「お湯がぬるく感じて寒い」、と言うレビューが結構散見されました。しかし、自分が浴びて感動した時はお湯の温度が寒いと言う感じはしませんでした。
一つ思うことは、穴が小さくなった分お湯の持っている熱量も小さく、肌に当たる面積も小さくなります。なので、穴の密集度合が体感温度の鍵にな流だろうと思いましした。また、後述する水の広がりも大会ん温度に大きく関係があると思います。
Arromic Silk’in Shower
近所のスーパーで売っていたのが Arromicのシャワーヘッドでした。スーパーで売っていたということでちょっとなめてたのですが、調べたらものは良いもののようでした。
水の勢いが強く、水の出る穴が中心に集まっているタイプなのです。
以前使っていたBollinaと同様のストレートタイプです。体全体を水で覆うことができないので、冬は少し寒く感じます。
一方水圧はバツグンで、蛇口を今までの80%くらいひねるだけで今まで以上の威力がでました。
RAINY Basic
Amazonで選びに選んで買ったのが、この RAINYです。
水が広がるワイドタイプで体全体を水が覆ってくれるので、冬でも暖かいです。
水圧もSilk’inと同じ勢いがありますが、穴を中心に集めているSilk’inよりは体感地として少し優しく感じます。
Silk’inと同じく蛇口を今までの80%くらいひねるだけで今まで以上の威力がでました。
比較
個人的な主観で、比較してみました。
Bollina
水圧:普通(水圧アップ機能ありのようですが、思ったほど強くなかったです
水の広がり:ストレート(肩幅よりちょっと小さいくらい)
節水:あり
水の穴の位置:全体的に均等に配置
特殊効果:マイクロナノバブル
Silk’in shower
水圧:強い
水の広がり:ストレート
節水:あり
水の穴の位置:外円を一周する穴と中心に穴が集中したエリアがある
特殊効果:穴が小さい、浴びごこち◎
RAINY
水圧:Bollinaより強くSilk’nよりやや弱い
水の広がり:ワイド
節水:あり
水の穴の位置:外円を一周する穴と15個くらいの穴を7グループにして6角形に配置
特殊効果:穴が小さい、浴びごこち◎
結局今どれを使っているのか?
今はRAINYを使っています。冬なのでSilk’nだと少し寒いのが大きな理由ですw むしろ夏場はSilk’nの方が気持ちいかも知れません。
探求の旅はまだ続く
2つ新しいシャワーヘッドを試しましたが、自分が感銘を受けたあのシャワーヘッドはまだ見つかっておらず、今使っているRAINYのシャワーヘッドもそのシャワーヘッドにはまだ及んでいません。
まだまだ最高のシャワーヘッドを探す旅は続きそうです。