Tomo.Log()


積立NISAはじめました

[10/23, 2019]

家庭用エスプレッソマシンが欲しい。こんにちは、トモです。

早速ですが、積立NISAはじめました。正確には7月から始めていました😅なかなか、記事が書けず気づけば時間が経ってしまいました。。。

ちょっと前に話題になっていた、老後2000万足りない問題が発端…というわけではないですが、前々からちょっと興味があってようやく始めて見ました。

NISAは終わっちゃうみたいですね!?

いきなりなのですが、NISAと積立NISAは別物です。で、NISAの方は終了してしまう見通しのようです。非常に残念ですが、良くも悪くもNISAか積立NISAで悩む必要は、近い将来なくなるようですね。

そもそも、NISAも積立NISAも期限付きの制度なのでそれ以降の延長があるかどうは、わかりません。今回NISAが終わると言うのは、NISAの期間延長がなくなる見込みになったと言うことです。

積立NISAは期限が長い制度なので、現時点ではまだ何も決まってないと言う形でしょうか。

積立NISAとは

詳しくは金融庁のサイトに想像以上にわかりやすくまとまっていました。

ざっくり言うと

  • 金融庁の基準に準拠した投資信託を買える
  • 売却時、利益にかかる税金がない
  • 積立方式でしか購入できない
  • 1年で40万円まで購入できて、20年間有効
  • 途中で売却可能

といった感じでしょうか。

積立NISAの口座は1つしか持てない

証券会社はいろんな会社がありますが、積立NISAの口座はその中のどれか1社で1つしか持てません。
また、証券会社によって積立NISA対象商品の数が異なります。

証券会社ごとに、サービスや管理ツールの使いやすさなど異なりますが、何を買って運用するかが一番大事だと思うので、取扱商品の数は証券会社を選ぶ1つの基準になるのかなと思います。

選んだのは楽天

自分は、楽天証券を選びました。(別にアフィリエイトとかじゃないですw)

自分の決め手は主にこんな感じです。

  • 楽天ポイントで投資信託を購入できる
  • もともと楽天証券の口座をもっていた
  • 取扱商品が多い

中でも一番の決め手は「楽天ポイントで投資信託を購入できる」でした。

100円から買える

先ほど「楽天ポイントで投資信託を購入できる」ことが決め手と書きましたが、更に言うと「ポイントだけで積立が行える」ということも決め手になっています。もともと楽天カードを使っていて、楽天で買い物することもあまりなく、ポイントもたまっていく一方なので何かいい活用法はないかなと模索していました。

楽天証券では、楽天ポイントで投資信託を買うことができます(株はできない)。また、積立NISAは100円から買うことができます。

積立なので、最低毎月100円(100ポイント)あればポイントだけを投資として積み立てていくことができます。普段ほぼカードだけで支払いをしているので、生活費だけで数百円分のポイントが貯まります。

つまりポイントの現金化(間接的に)と、使わないポイントが将来ちょっと増えている(もちろん減ることもある)かもしれない、というポリシーのもと積立をしています。

なので、自己資金を積立NISAにまわすつもりは、今の所ないです😅 (そもそも、自分は昔から株と投資信託をやっているので積立NISAじゃなくてもいいという理由もあります)

証券会社と税務署の2つの審査がある

証券会社に口座を開くときは証券会社の審査があるのは結構普通です。さらに、積立NISAにはその後に税務署の審査もあります。

何を見ているのかはわかりませんが、書類を提出してから全部で2週間くらいはかかりました。

最初、楽天証券から審査が通った通知が来ます。で、見切り発車で積立ニーサが買えるようになるのですが、税務署の審査に落ちた場合通常の口座としての積立に切り替わるみたいです。(落ちるってどういうこと????)

積立NISAとかをやったほうがいいのか?について 個人的な考え

個人的に、積み立てNISAもiDecoも足りない年金に備えましょうと言うていで、自己責任のもと追加で年金を払っているのと同じ感じがします。

また、人口減少で縮小していく日本市場と、それに連動して下がっていくであろう日本の株式市場に対して、ある一定期間逃げることのできない運用資金を市場に流し株価の維持向上や、間接的に株式市場への参加者を増やす狙いがあるのかなーと感じています。

また積立NISAは、取得時の手数料が0円のものに限定されていて、長期・ローリスクの商品に限定されています。なので、投資としてはあまり面白みがないかもしれません。

ただ、投資とやったことない人が、自分のお金やポイントを実際に投資することで、自分ごととして投資の知識を得たり勉強するいい機会になるのかなと考えています。

「金融庁の基準に準拠した投資信託」といっても、100銘柄以上あるので絶対に悩みます。たとえ100円だったとしても、どの銘柄を買えばいいんだろう?AとBの銘柄で何が違うんだろう?と本気になると思います。

そして、積立NISAで買える銘柄と買えない銘柄の違いなどにも気づけると思います。

そうすると、積立NISAとは別で投資信託や株を買うのもいいかなと新たな選択肢に気づけると思います。

なので、100円でもいいから初めてみるのがいいんじゃないかなと思います。

そして、実際に積立NISAを踏み台にして投資の世界に飛び込んでみるのがいいんじゃないかなと思います。(税制優遇もあるので)

実際、10円でもプラスになると嬉しくなりますよ(笑)

自分はエスプレッソマシンが買えるくらい増えてれば、売却していいかなーなんて思います☕️☺️(売却は計画的に!!w)