Tomo.Log()


ウロリチンの検査をしました!

[12/13, 2023]

ざくろ食べてますか? こんにちは、トモです。最近アンチエイジングに興味津々の毎日ですが、そんな中ふとオートファジーにはウロリチンがいいよということを耳にしました。

そして、尿検査により体内にあるウロリチンの量を測定できる検査があったのでやってみました。

オートファジーとウロリチン

オートファジーは、ざっくりいうと古くなった細胞を分解して新しく作り変える仕組みみたいなものです。また最近の研究では、16時間程度、食べない時間を作ることで不足したタンパク質を得るためにオートファジーが発動しやすい(活性化?)するということもわかってきているようです。

自分も何年か前から、できる日は16時間食事の間隔をあけるようにしています。

そんな中、そのオートファジーを活性化させるために有効なのが「ウロリチンA」ということらしいです。

ウロリチンは

  • ザクロやナッツなどの「エラグ酸」を食べると、体内でウロリチンに変換される
  • しかし、腸内の環境により生成できる人とできない人がいる
  • 生成できる人は50%程度だとか?

ということみたいです。

まだ個人的にわかってないこととして

  • 空腹によるオートファジーにもウロリチンが必要なのか?
  • ウロリチンの積極摂取により空腹によるオートファジーを待たなくてもオートファジーが発動するのか?
  • そもそもどれくらい体内にウロリチンがあるといいのか?

など、まだまだあります。

結果は最低ランク!😅

「からだのものさし」というサイトの、ウロリチン検査「リペアチェック」というのを使用しました。Amazonで検査キットが買えるので、ブラックフライデーのついでに買ってみることにしました。

値段は5,500円とちょっとお高いですが、現状を気軽に知れるというのはいいことですね。

検査キットはシンプルでこんな感じです。

この投稿をInstagramで見る

Tomolog(@tomologram)がシェアした投稿

採尿して2週間弱で検査完了のお知らせがメールで届きました。
サイトにログインして結果を見てみると、、、

この投稿をInstagramで見る

Tomolog(@tomologram)がシェアした投稿

なんと最低ランク!😅普段ザクロなんて食べないし、胡桃などのナッツ系も食べる機会がないので量が多くはないだろうなーと思っていましたがまさか最低ランクとは。。。

またこの検査では、

  • 現状「体内にウロリチンが存在しているかどうか」のみがわかる
  • 「ウロリチンを生成することのできる体質かどうか」はわからない

ということには注意が必要ですね。

ここからの選択肢は

  • ザクロジュースなどを摂取して再度検査
    • 数値が上昇するかどうかで生成能力があるかどうかがわかる、かも?
  • とりあえずウロリチンのサプリ飲んじゃう

の2択でしょうか。

サプリがクソ高い

検査に5500円かけるならサプリを飲んでみてもいいかなと思いちょっと調べてみました。

そもそもウロリチンAのサプリはまだあまり種類がなくざっとみた感じ

  • A:オートファG 30日分:5500円程度
  • B:オートファジー習慣PLATINUM 30日分:14000円
  • C:リポソーム ウロリチンA 30日分 : $99(執筆時点で15000円程度)

の3つくらいでした。

AとBは国内企業で、Cは海外のサプリです。

国内と海外では含有量が多く違っており

A:2粒 10mg
B:2粒 10mg
C:2粒 500mg

となっています。
AやBはウロリチン以外にもオートファジーや健康にいい他の成分も入っているので一概には比較できませんが、ウロリチンを摂取したい!という目的では、海外のサプリの方がコスパがいいように感じられます。

早いところ円安が収まってくれれば手が出しやすいのですが。。。😅

とりあえずザクロジュース買ってきます!笑