Tomo.Log()


Googleでドメインの所有権を証明するやり方

[10/26, 2020]

こんにちは、トモです。 Googleでドメインの所有権を証明する必要が出てきて、いろいろ戸惑ったのでメモしておきます。おそらくこの方法は、Googleドメインでドメインを取得していない人向けのやり方です。

GH5用のPanasonic シャッターリモコン DMW-RS2を買いました

[10/23, 2020]

散財の秋。こんにちは、トモです。[Youtube](https://www.youtube.com/channel/UCccutZ-TT1q1AC0iOjMC3OQ?sub_confirmation=1)の撮影の際にGH5をリモートで操作できる純正のアプリを使っていたのですが、調子が悪くストレスが半端なかったのでシャッターリモコンを探していました。 ワイヤレスで探していたのですが、いいのがなく結局純正で有線のDWM-RS2を買いました!

KENKOのDJI Osmo Pocket 広角レンズを買いました

[10/22, 2020]

レンズが届いた当日にDJI Osmo Pocket2の発表がありました。こんにちは、トモです。 ずっと品切れで欲しかったKENKOのDJI Osmo Pocket 広角レンズがようやく買えました! そんな中発表された、DJI Osmo Pocket2は標準で、1と比べて13°広角で、さらにオフィシャルの広角レンズもついてきますね😭

とりあえずさくっとAfter Effectsが使えるようになるショートカットキー一覧

[10/06, 2020]

毎日なんだかうわのそら。こんにちは、トモです。After Effectsを勉強していて、覚えるとPremiereよりも使いやすい部分があってとても良いなと感じています。 もちろんPremiereとは役割が違う部分も多いので、どっちが優れているとかではないですが、AfterEffectsでエフェクトも作って動画編集もそのままさくっとやったりするのもありだなと感じています。 で、その際に、このショートカットキー 一覧がまとまっていたら個人的に勉強時間を短縮できたなーという選りすぐりを、まとめておきます。 ショートカットキー以外にもTipis的なやつもあります。 初心者なので用語が間違っていたらごめなさい。

BoSidin レーザー脱毛器を2ヶ月試してみた結果

[10/02, 2020]

10月になりましたが、まだまだハーフパンツですごしています。こんにちは、トモです。みなさんは、髭似のばしていますか?? 自分はヒゲが全然似合いません😭 さらに、髭の十円ハゲみたいなのがあってすごく中途半端。。。なのでヒゲの処理がいつもめんどくさいなーと思っていました。 そこで脱毛しようと何年か前からいろいろ探していたのですが、お家から出れない期間もあったりしたことから、家出できるレーザー脱毛器を買って試してみることにしました!

MacでDVDをオーサリングする方法

[09/30, 2020]

DVDってもはや化石ですよね。こんにちは、トモです。 DVDを焼くなんていつぶりか忘れましたが、友人の結婚式の動画用に焼く必要があったので色々調べて試行錯誤しちゃいました😅

Firebase 6.32.0 (Cocoapods) でFirebaseCore.hがNot foundな時

[09/14, 2020]

セミの鳴き声が減ってきて寂しい今日この頃。こんにちは、トモです。 Firebaseは統合環境と言いつつ、買収したサービスのリンク集で相変わらず使いづらいですね。 で、自分はcocoapods経由でFirebaseを使っているのですが(厳密にはAdMobやCrashlytics)、podを更新しただけでちょいちょい不具合が出てきます。 今回は「FirebaseCore.hがNot found」にぶち当たりました。 今までにも、FirebaseCore.hがNot foundが発生したことがある様で、ネット上にいくつか記事があったりするのですが、どれも解決に至らずすごい苦労しました。

KyashバリューとKyashマネーどちらが先に消費されるのか?

[09/08, 2020]

最近なんか、ツメが甘いです😭。こんにちは、トモです。 前々から予告はされていましたが、Kyashが新しくなって銀行口座に現金として出金できる様になりました。また、それに伴いいくつかの大きな仕様変更が行われましたね。