Tomo.Log()


Premiere Proの色の問題(M1 Mac)

[03/28, 2022]

画面が違えば色も違う。こんにちは、トモです。 Premiere Proで動画を編集していて色について、これどうにかならないのかな?というものを2つ解決できたのでメモしておきます。

充電エラー1がでたのでルンバ様(870)の魂(電池)を交換した話

[02/21, 2022]

スマホもルンバも人生もときには、充電が必要です。こんにちは、トモです。 ある日、家に帰ってきたら、力尽きたルンバ様が愛も変わらず力尽きておりました。充電ステーションまでお戻ししたのですが、いつもと何か様子がおかしい。 「充電エラー1」 と、頑なに充電を受け付けてくれません。 んー今日はやけにご機嫌ななメーだなーと思い翌日も試しましたが、エラーが直りませんでした。

お年玉年賀はがきが当たってた話

[02/17, 2022]

今日もまだ正月ボケしています(遅っ!)こんにちは、トモです。 自分は年賀状を出さなくなって久しいのですが、たまーに年賀状をいただいたりすることがあります。 今年も、1枚だけ届いたのですが、なんと年賀はがきとして当選していました😀

紅蓮華 - LiSA : Guitar Log

[01/17, 2022]

こんにちは、トモです。 今回は LiSA の「紅蓮華」をフィンガースタイルギターアレンジしてみました! ちょと今更感ありますが、最近も鬼滅の刃、遊郭編を毎週楽しみに見てますw

2022年の抱負

[01/04, 2022]

あけましておめでとうございます。 毎年抱負やふりかえりを書いているのですが、今年の抱負は

Ulanzi と AgoKudのLEDビデオライト2点を買いました!

[12/11, 2021]

毎年、デロンギの全自動エスプレッソマシンをチェクしてそっと閉じます。こんにちは、トモです。 今年のブラックフライデーセールでは、Ulanzi と AgoKudのLEDビデオライト2点を買いました! 自分の動画は、太陽頼みなところがあり、撮影中の明るさがウネウネと変化してしまうのが課題でした。 なので撮影に使えそうなライトを買ってみることにしました。

Cookieを許可してもAmazonの領収書が「セッションが終了しました。 再度 ログインしてください」になる時

[12/07, 2021]

アマゾンにお世話になりっぱなしです。こんにちは、トモです。 ブラックフライデーセールでいろいろ買ったのに、領収書が「セッションが終了しました。 再度 ログインしてください」となってしまって困っているそこのあなた。 仲間ですw いろんなサイトには、Cookieを許可すればいいよ的なこと書いてあるのですが、すべてのCookieを受け入れてもこの問題を解決できませんでした。 色々やった結果下記の方法でいけました。

M1 Macに.Netを入れる(Unity用)

[11/12, 2021]

こんにちは、トモです。 Unity用に.Netを入れようとしたら、タイミング良くver 6がリリースされてM1 mac対応になっていました。 Homebrewで入れたのですが、VSCodeでエラー出たりしたので、メモしておきます。

UnityのプロジェクトをURPにする

[11/12, 2021]

最近では、URP3Dなどのテンプレからスタートできるので、そちらの方が圧倒的に楽だと思います。 個人的には、なるべくまっさらな状態からスタートしたいのと、作っては捨てをよくやるので導入手順をメモしておきます。 とはいえ、公式のこのページの手順なんですけどねw